臨床試験・治験
臨床試験
脳神経外科
- 一般社団法人日本脳神経外科学会データベース研究事業
- 脳・脊髄・末梢神経疾患に関する後方視的調査研究
- 脳腫瘍全国統計調査と解析 (臓器がん登録調査)
- 献体を用いた医師・医療従事者の脳神経外科教育プログラム
脳血管障害
- スタチンによる小型脳動脈瘤の増大抑制および破裂予防効果に関する多施設ランダム化比較試験
- 皮質静脈逆流を伴わない硬膜動静脈瘻の自然歴に関する多施設共同前向き登録研究
- 脳主幹動脈急性閉塞/狭窄に対するアピキサバンの効果に関する観察研究
- 脳血管内治療の長期成績に関する多施設共同登録研究
- 出血発症成人もやもや病の治療指針に関する研究
- 小児もやもや病における直接バイパス術後の遅発性脳血管イベントおよび成人後の社会的予後に関する研究
- もやもや病直接血行再建術後の虚血性合併症に関わる危険因子の探索研究
- もやもや病の無症候性微小出血を来たす危険因子の解明
- 実血管鋳型を用いた数値流体解析による血流パラメーターと内皮細胞応答性の検討
- 小児もやもや病における古典的認知・社会的認知に関する観察研究
- もやもや病における出血源(脳室周囲吻合)の効果的退縮を目指した探索的コホート研究
- 未破裂大型近位部内頚動脈瘤の治療法に関する全国実態調査
- 未破裂脳動静脈奇形の手術適応と予後に関する全国実態調査
- 未破裂脳動脈瘤の増大・破裂を促進する因子同定のための臨床研究
- もやもや病における手術時期が予後に与える影響を調べる過去起点コホート研究
- 画像検査とRNF213遺伝子検査の融合による閉塞性血管障害の新評価体系の確立」SOARER(ソアラ)研究
- 脳卒中急性期診療支援システムによる来院-治療開始時間の短縮効果に関する多施設共同前向き観察研究
- 脳動脈瘤に対する血管内治療後の遅発性脳内多発病変についての 多施設共同観察研究
- 大型・血栓化脳動脈瘤に対するバイパス併用手術の長期成績に関する研究
- 脳血管内治療における抗血小板薬療法の効果と安全性に関する多施設共同登録研究
- Flow Diverterを用いた脳動脈瘤治療の効果と安全性に関する多施設共同登録研究
- VertebroBasilar Dolichoectasiaの自然歴および外科的治療の成績に関する多施設共同登録研究
- 画像検査とRNF213遺伝子検査の融合による閉塞性血管障害の新評価体系の確立研究
- 脳動脈瘤治療周術期抗血小板療法に関する多施設共同観察研究
- 乳幼児もやもや病の病態、診断、治療に関する多施設調査(MACINTOSH 研究)
- 出血性脳卒中に対する人工知能を用いた画像解析技術の開発と有用性の評価
- 脳梗塞及び主幹動脈閉塞を対象とした画像診断支援技術の開発と有用性の評価
- 出血発症もやもや病の術後長期予後解明を目指した多施設後方視的コホート研究(R3267)
- 脳動脈瘤および頚動脈狭窄症におけるVessel wall imagingの分子機序の解明(C1581)
- 病期進行型もやもや病に関する多施設共同観察研究
脳腫瘍
- JCOG1910: 高齢者初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用寡分割放射線治療に関するランダム化比較第III相試験
- JCOG1910A1:高齢者初発膠芽腫に対するテモゾロミド併用寡分割放射線治療に関するランダム化比較第III相試験の附随研究
- JCOG1703: 初発膠芽腫に対する可及的摘出術+カルムスチン脳内留置用剤留置+テモゾロミド併用化学放射線療法と可及的摘出術+テモゾロミド併用化学放射線療法のランダム化第III相試験
- Cellm-001による初発膠芽腫治療効果無作為比較対照試験
- JCOG1308C: 再発膠芽腫に対する用量強化テモゾロミド+ベバシズマブ逐次併用療法をベバシズマブ療法と比較する多施設共同ランダム化第III相試験
- 脳幹部神経膠腫患者を対象としたconvection-enhanced delivery(CED)によるニムスチン塩酸塩投与の多施設共同第II相臨床試験(医師主導治験)
- 再発悪性神経膠腫に対するTemozolomideとACNUの併用化学療法(TA療法)の臨床第I / II相試験
- 転移性脳腫瘍に対する、腫瘍摘出術+全脳照射と腫瘍摘出術+Salvage Radiation Therapyとのランダム化比較試験>報告書
- 手術後残存腫瘍のあるWHO Grade II星細胞腫に対する放射線単独治療とテモゾロミド併用放射線療法を比較するランダム化第III相試験(JCOG1303)
- 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫に対する照射前大量メトトレキサート療法+放射線治療と照射前大量メトトレキサート療法+テモゾロミド併用放射線治療+テモゾロミド維持療法とのランダム化比較試験(JCOG1114)
- 初発退形成性神経膠腫に対する術後塩酸ニムスチン(ACNU)化学放射線療法先行再発時テモゾロミド化学療法をテモゾロミド化学放射線療法と比較するランダム化第III相試験(JCOG1016)
- ヒトグリオーマ幹細胞株の樹立とそれを用いた病態解析に関する研究
- 小児上衣腫に対する術後腫瘍残存程度と組織型によるリスク分類を用いた集学的治療第Ⅱ相試験(JCCG EPN1501)
- 初発膠芽腫に対するインターフェロン-β+テモゾロミド併用化学放射線療法のランダム化第II相試験(JCOG0911)
- 脳腫瘍における特異的分子マーカー(ACTC1)の探索と、臨床的特徴に関する解析
- 初発の頭蓋内原発胚細胞腫に対する放射線・化学療法第II相臨床試験
- 自家腫瘍ワクチンによる初発膠芽腫治療効果無作為比較対照試験 (AFTV-GBM-PIIb/III)
- 初発膠芽腫に対する放射線療法併用テモゾロミド、ベバシズマブ療法および増悪または再発後のベバシズマブ継続投与の有効性と安全性を検討する第Ⅱ相臨床試験(BIOMARK)
- 初発膠芽腫に対するカルムスチン脳内留置用剤および放射線療法併用テモゾロミド、ベバシズマブ療法の 有効性・安全性を検討する第Ⅱ相臨床試験
- 小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子診断体制の構築 Ⅰ.髄芽腫、上衣腫
- 悪性脳腫瘍克服のための新規治療標的及びバイオマーカーの創出に向けた多施設共同研究による小児頭蓋内悪性腫瘍の遺伝子解析
- 頭蓋内胚細胞腫瘍における髄液PLAP測定の有用性に関する前方視的研究
- 初発膠芽腫におけるギリアデル留置及び再発膠芽腫に対するギリアデル再留置の有効性と安全性を探索する臨床第II相試験(Gateway-study)
- 新規臨床試験作成のための非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍の 多施設共同後方視的調査研究
- 覚醒下手術について単施設後方視的調査研究
- 髄芽腫における Gli3 発現の臨床意義の検討
- 神経膠腫患者のてんかん治療と発作頻度について単施設後方視的調査研究
- 頭蓋内胚細胞腫における(1)bifocal tumor の意義、(2)髄液細胞診陽性症例の治療についての後方視的研究
- 悪性脳腫瘍の新たなバイオマーカー及び分子標的の探索とそれらの臨床応用に向けた多施設共同研究による遺伝子解析
- 脳腫瘍の発生・進展に関与する遺伝子変異・多型・発現様式に関する研究、および病理診断のための分子遺伝学的解析
- 小児神経膠腫の診断と予後の調査研究
- 化学放射線療法を施行した膠芽腫の MRI による治療効果判定ならびにMRI による予後予測に関する研究(JCOG0911A2)
- グリオーマにおける化学療法感受性の遺伝子指標の検索とそれに基づくテーラーメード治療法の開発
- JCCG AT20:非定型奇形腫様ラブドイド腫瘍に対して強化髄注短期決戦型化学療法とチオテパ/メルファラン大量化学療法後に遅延放射線治療を行う集学的治療レジメンの安全性と有効性を検討する第II相試験
脳機能
その他
治験
新規薬剤や医療機器を用いた治験を実施しています。詳しくは下記の担当外来にご相談ください。
- 血管内治療の治験:石井暁
- 脳腫瘍の治験:荒川芳輝