京都大学医学部附属病院 脳神経外科

menu

MEGを用いたてんかんネットワークの研究

研究課題名 「MEGを用いたてんかんネットワークの研究」

研究目的: 

 過去にてんかん患者さんへ施行したMEG(Magnetoencephalography、脳磁図)検査のデータを再解析し、脳内においててんかんにかかわる神経連絡がどのように構築されているかを解明するために本研究を行います。

研究概要: 

 近年、てんかんの病態として、脳全体の神経連絡が関与する「てんかんネットワーク」という概念が考えられています。「てんかんネットワーク」を解明することにより、あらたな検査・治療を開発することができます。
てんかんの検査のひとつにMEGがあります。MEGは神経活動により生じる磁場を探知する検査法です。MEGは患者さんへの負担が少なく、高い精度で脳全体の活動を把握することができるため、「てんかんネットワーク」の研究に有効と考えられます。
過去に施行されたMEGのデータを再解析し、その結果を他のてんかんの検査(たとえば、FDG-PET:脳の代謝活動を調べる検査で、てんかんに関与する 部分ではその代謝が低下するといわれています。)、患者さんの性別、年齢、罹患しているてんかんの種類、てんかんの初発年齢、てんかんの罹患期間、病理 (手術症例において)、てんかんの予後、内服薬剤、頭皮上脳波所見などと比較します。

対象となる患者さん: 

 1996年9月から2014年8月までに当院でMEG検査をうけたてんかん患者さん

研究への参加辞退をご希望の場合:

 この研究に関して新たに患者さんに行っていただくことはありませんし、費用もかかりません。この研究では当科において既に管理している患者さんのデータ を使用させていただきます。本研究においては、患者さんの個人情報の保護のために、その個人情報から個人を識別する情報を取り除いて、代わりに患者さんと かかわりのない符号あるいは番号を付します。必要な場合には個人を識別できるように、患者さんと符合や番号への変換対応表を残しますが、その対応表はパス ワード管理いたします。患者さん個人のお名前や、個人を特定できる情報は一切公表いたしません。
しかしながら、様々な理由により本研究への参加を辞退される場合には、遠慮なく担当医師へご連絡下さい。
本研究への参加は患者さんの自由意志であり、参加の辞退を希望されても患者さんが不利な扱いを受けることは一切ありません。参加を辞退される方は、下記の担当医師へご連絡下さい。

【担当者】 京都大学大学院医学研究科 脳神経外科   國枝武治 

〒 606-8507   京都市左京区聖護院川原町54   

TEL: 075-751-3459  FAX: 075-752-9501