京都大学医学部付属病院 脳神経外科交流センター

menu

小倉記念病院

  • 九州の脳神経外科医療をリードする小倉記念病院
    小倉記念病院脳神経外科は、1966年に九州大学脳神経外科とほぼ同時期に開設され、九州で最も長い歴史を誇る脳神経外科です。その後も、顕微鏡手術、バイパス手術、血管内手術など、その時代ごとの最先端治療を九州でいち早く導入してきました。
    現在も年間600〜700件の手術を行っており、その中でも特に脳血管疾患の治療件数は全国トップクラスを誇ります。血管内治療では最新デバイスの先行導入を積極的に行い、開頭手術では外視鏡やハイブリッド手術室を駆使した高度な治療を提供しています。
  • 充実した経験が積める環境
    当科のスタッフは10名程度で、若手が中心となって活躍しています。このマンパワーで年間600〜700件の手術を行うため、忙しい日々が続きますが、その分、経験できる症例数や手術件数は圧倒的です。多様な症例に触れることで、短期間で確かなスキルを身につけることができます。
  • 小倉記念病院でのキャリアの魅力
    小倉記念病院では、最先端の医療技術を学びながら、豊富な実践経験を積むことができます。
    「最前線の治療に携わりたい」「多くの症例を経験してスキルを磨きたい」と考えている方にとって、小倉記念病院は理想的な職場です。

ぜひ、私たちと一緒に脳神経外科医療の未来を切り開いていきましょう。

リンク

ウェブサイト
http://www.kokurakinen.or.jp/shinryou/noushinkei/